2020年9月24日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 noriwo6 写真・ビデオ撮影業【朗報】広報部長必見、カメラマン探しの悩みに応える カメラマン探しに疲れた方、マッチングサイトの副業カメラマンに不満の方は「出張撮影のフォトイースト」までご相談ください。
2020年9月21日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 noriwo6 写真・ビデオ撮影業【悲報】今後無くなる仕事とハイブリッド撮影 近所の区立図書館。 以前は受付に係の方が数名いて、貸し出しや返却に対応していましたが、今は読み取り機が並んでします スーパーのレジ打ちもそうですね。徐々に無人レジの割合が増えてきた、そう感じる方は多いはずです。 レジ打ち […]
2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 noriwo6 写真・ビデオ撮影業ビデオ・動画の今後 最近ビデオ撮影の仕事が増えています。コロナ対策として対面ではなく配信形式でのビデオ・動画の利用は今後増えていくように思います。通信回線高速化により、短い動画の需要も高まりそうです。
2020年9月6日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 noriwo6 写真・ビデオ撮影業建築写真の修整 建築写真の修整(レタッチ)についての説明。レンズの歪みや電線電柱の消去にはフォトショップを使ったレタッチ作業が欠かせません。ある意味アマチュアとプロの違いが分かりやすい分野です。
2020年9月4日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 noriwo6 コロナコロナ時代の仕事 あるピアノ教室の依頼で、zoomを使った合唱映像を作成しました。コロナ禍以降、ピアノ発表会は軒並み中止でしたが、最近少しづつ動き始めています。一人ひとりピアノを消毒しながらの演奏です。
2020年9月3日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 noriwo6 写真・ビデオ撮影業建築写真 不動産売買のチラシに分かりやすい建築写真が載っていました。ビフォーアフターの対比。レタッチ作業を含めた、カメラマンの腕の見せ所です。当フォトイーストには建築専門のカメラマンもおりますので、お問合わせください。
2020年9月2日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 noriwo6 コロナリモートでイベント 最近はリモート前提のイベント・会議が多いです。先日は司会者と大会関係者の計2名以外は全員リモート参加のコンテストでした。技術スタッフがたくさんいて大変そうでした。
2020年9月1日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 noriwo6 日記釣り熱再燃 この夏、子供にせがまれてウン十年ぶりに釣竿を握りました。やってみるとやっぱり楽しいんですよね。 90年代バス釣りブームのときなんかは、友人と一日中出かけたものでした。 あの頃、真夏の炎天下だろうが、真冬の深夜だろうが、釣 […]